- Home
- 【新車】アルファード 値引き販売 実質年率1.9% 2021.3.1~31
【新車】アルファード 値引き販売 実質年率1.9% 2021.3.1~31
アルファード 値引き価格 
ローン支払いをご検討の方はぜひ、無料の見積り問合せを!
※一部改良(外観変更ほぼ無し)に伴い、近日オーダーストップ!グレード縮小、標準化など※
アルファードを新車購入の際には、「値引き」「ローン金利」「支払い総額」で比べないと損!
弊社では、お客様の「支払い総額」での最安値を目指しますとともに、
今後お客様が売却される際の、「リセール」も重視したご提案をさせて頂いております。
配送・販売ディーラー:トヨタモビリティ東京他
値引き販売可能台数:月最大10台程度迄
値引き販売可能エリア:東京,千葉,埼玉,神奈川,栃木,群馬,茨城,山梨,福島,長野,静岡,新潟
メーカー/ディーラーOPはご自由にお決め頂けます。
TRD・モデリスタは値引き無し。トヨタ純正用品は部品代が1割値引きです。
【値引きキャンペーン中】店頭納車の方は、
車庫証明代行:0円/東京,千葉,埼玉,神奈川,栃木,群馬,茨城 (証紙代はかかります)
圏外登録費用:0円/栃木,群馬,茨城 (東京,千葉,埼玉,神奈川は元から無料)
アルファード TYPEGOLDはどんなグレード?値引きやリセールは?
アルファードのSからの特別装備、S TYPE GOLD。
人気のオプションが標準装備でお求め安い仕様に。
アクセサリーコンセント2個、両側パワースライドドアセット
パワーバックドア、3眼シーケンシャル
●リセール
フルモデルチェンジ後までお乗りの場合には、TYPEGOLDも有利ですが、
フルモデルチェンジ情報流出前でしたら、S Cパッケージが有利と言われております。
詳しくは商談時にお聞きください。
アルファード フルモデルチェンジの噂と、モデルチェンジ履歴
2008.5 フルモデルチェンジ/20系前期
2011.11 マイナーチェンジ/20系後期 20系前期から約3.5年
2015.1 フルモデルチェンジ/30系前期 20系後期から約3年
2017.12 マイナーチェンジ/30系後期 前期から約3年
前回の20系が約6.5年のサイクルだったことから、
2021.1に、フルモデルチェンジから6年を経過し、
「そろそろフルモデルチェンジの時期なのでは?」とお問い合わせを頂く事が多いです。
前回、20系後期の特別仕様車が、タイプゴールド、タイプゴールドⅡと1年おきに発売。
今回も、2020.5 タイプゴールド
2021.5頃 タイプゴールドⅡ
となり、2022にフルモデルチェンジと噂されております。
おおよその日程はお聞きしているのですが、80系ハリアーのように早まったり、
あるいは、レクサスのように安全装備の状況で遅れが出たりと変わってまいります。
40系をお求めの方は気長にお待ち頂ければ幸いです。
アルファード 最新納期ガイド
あくまで発注時の目安です。OP、地域によって変わります。
ご契約日 | 生産(月) | 納車(月) |
12/21~28 | 2中~ | 2末~ |
1/5~16 | 2下~ | 2末~3 |
1/18~2/6 | 3上~下 | 3中~4 |
2/8~20 | 3下~4上 | 4上~4下 |
2/21~ | 4上~4中 | 4下~ |
アルファード ブログ 一覧
【ご質問回答】20系・30系アルファードからのお乗り換えの御客様
マイナーチェンジ後アルファード 買取金額の目安や流れ
リセールで選ぶ、アルファード
【オリジナルフロアマットのご案内】国産・純正製造工場にて
アルファード 値引き推移、見積書の見方、新車は総支払額で比べないと損!
●値引き推移
アルファードは、
各ディーラーの方針(東京・神奈川・千葉など)で代わりますが、
車両本体からは、30万程度、
ディーラーオプションからは、+5~20万円、
3%以上の高金利ローンを組むと更に、+5~30万程度など、
の値引き方針となっております。
特に全店販売に切り替わる方針のため、
乱売にならぬよう値引きを抑制する動きとのこと。
●見積書の見方
「え?私の見積書は車両本体から40万値引きだよ!?」という方もいらっしゃいますが、
その見積書は注意してみる必要があるかもしれません。
もしかしてその見積書、金利が高くないですか?
オプション値引きがなかったりしませんか?
●新車は総支払額で比べないと損!
各ディーラーの交渉マニュアルでは、
利益率の大変高い、マット、コーティング、メンテナンスパック(70%程度が利益)や
高金利ローン(60%程度が利益)などをお奨めして、
その利益を元に、「値引きを増やしたように見せて」契約を進める方針とのこと。
つまり、「みなさんメンテナンスパックをつけてますから付けてください!」
「ローンを組んでいただければ値引きします!」といってお奨めして値引きが増えたように見せかけるらしいです。
ご注意いただきたいのは、“総支払額”!
高金利ローンで例えば5.9%で、値引きが50万!・・・車両450-50+金利100=総支払額500万
低金利ローンで例えば1.9%で、値引きが30万・・・車両450-30+金利40=総支払額460万
そうなんです。値引きは増えたように見えても、総支払額が増えたら意味ありませんよね。。
なので、ぜひ総支払額で比べて下さい!!
(自動車税だけ納期によって変わるため追加となります)
ローンも、低金利!余分なオプションなどお奨めすることは御座いません。
こちらもぜひご覧ください。値引き額だけで判断しちゃうと損ですよ!
ブログ/【実例!見積り書診断!】あなたはここで他ディーラーに騙される!
アルファードは新車がオトク!ローンで買うなら、特に中古車は損!?
中古車販売のWebサイトでは、新型アルファードが高額で掲載をされており、
海外・国内両方ともに人気があるため、価格が落ちづらいのが現状です。
更に中古車だと、ローン金利が高いことも多く、
借りる金額が高ければ高いほど、金利の差額が大きくなってしまい、
特に新車の方がオトクになってしまいます。
例えば、アルファード購入でローンで借りるのが450万円、10年払いの場合…
なんと3%違うと約75万円、支払が増えてしまいます。
もちろん、5.9、6.9%なんて高金利で組まされたら大変!
※事前審査なども出来ますので、お問合せ下さい。
見た目は安く見えても、金利が高いと結果的に損してしまうのでご注意下さい!
人気の自由返済型オートローンの支払例を掲載いたしましたので、よろしければご覧ください!
弊社では、余計なメンテナンスパックも不要!
是非見積書にて、総支払額を比べてください!
特に自由返済設定型オートローンの場合には、金利差がかなり出ますので高金利にはご注意!
お客様からのお問い合わせとご回答
Q.9インチDAと、メーカーOPナビは選択率は?
A.2020/11/18現在、8:2で、9インチDAが多いです。
ディスプレイオーディオにお詳しい方で、TVもDVDも使わないという方が多いです。
メーカーオプションナビの場合、
HDMI入力や、TV/DVDなど、JBLスピーカー、パノラマモニターなど、
従来のように装備が充実しているのと、
ディスプレイオーディオが従来のナビに比べ、
出来ない事が多いので、ご要望の内容によってお決めください。
Q.ディスプレイオーディオの時のカメラ類は?
A.バックカメラが標準搭載で、
コーナービューモニターやフロントカメラなどの設定はございません。
Q.見積りの人気とかはありますか?
A.圧倒的にアルファード。
2.5L 2WD S Cパッケージ、2.5L 2WD S TYPE GOLDの2種類がほとんどです。
宜しければお問い合わせや、お見積もりシミュレーションをご活用下さい。
Q.アルファードにBIG-Xやサイバーナビは取付出来ないの?
A.物理的には取り付ける事が可能ですが、
残念ながらディスプレイオーディオも残さないと機能面で不具合が出てしまいます。
そのため、弊社ではお取り扱いをしておりません。
Q.モデル末期になると値引きがもっと増える?
A.既にモデル末期で値引きが増えておりますが、
おそらく最終末期になるとあと4~5万円ほど増えるのではないかと推測しております。
ただ、フルモデルチェンジによる下取価格下落もございます。
XやSなどで、乗りつぶす!というお客様はお待ち頂くのも有りでございます。
アルファード お問い合わせフォーム
※【個人情報保護方針】を確認頂き、同意頂いたものと致します
※申込み前に【弊社コンセプト】や【メールでのお見積りご回答につきまして】もご覧下さい。